忍者ブログ

miccaで4$

最近焦って読んでしまう。 読みたい本がいっぱいあるから。 でも読むのが遅い・・・ジレンマ。

カテゴリー「宗教系」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『高校生からわかる イスラム世界』池上 彰


やはり、池上彰、非常にわかりやすい。

旧約聖書から、中東問題、湾岸戦争、アフガニスタンとアメリカ、イラク戦争、イスラム金融まで、一挙にこんなにコンパクトに纏められるものなのか?

いやはや、纏められてるんだから、スゴイ。


「アラブマネーの動き」についての章。
アラブマネーとは、オイルマネーの事だとすぐにピンと来るわけで、
すると、
「アブラ(油)マネー」としか読めなくなる。どうでもイイけど。

9.11以降、ブッシュのせいで
イスラム=怖いというイメージがガッチリついてしまった、イスラム世界。

イスラム信者が全員テロリストの様な誤解を招く言動だったわけだけど、当然ながらそうじゃないし、
過激派はごくごく一部。
しかも、アメリカ自身が蒔いて来た種である。
それを自覚していないところに、また、腹が立つ。


イスラムの教え、コーランはアラビア語で書かれていて、
各国語に訳されているけど、
アラビア語を学び、アラビア語でコーランを読まなければ、真にコーランを読んだとは言えないのだそう。

友人のダンナさんも、なので、もちろん、アラビア語でコーランを読めるそうなのだ。
宗教を信じてる人って、勉強熱心だよな、と感心してしまう。

池上彰シリーズ、他のも読んで見たい。
PR

「私はなぜ麻原彰晃の娘に生まれてしまったのか」松本聡香


彼女の言葉から一体何を期待していたのか、自分でも解からないが、
納得できるような言葉を見つけられなかった。

サリン事件当時、彼女は、5歳だったそうで、15歳になるまで、
サリン事件は勿論、オウムが犯してきた事件の事を知らなかったそうだ。

そして、彼女は、今21歳。
この題名で書くには合致した年齢だと思うが、まえがきにあったような、
内部告発的な、内側の事を書くには、時期尚早だったのではないかと思う。

自分には何も罪がないのに、こんなに差別された。いじめられた。
という内容が、多く書かれているように感じる。

それは、題名そのままの、苦痛の訴えであり、助けを求める声なのである。

彼女が一生背負っていかなければならない、「麻原彰晃の娘」という肩書きは、
成人したこれからの方が、重くのしかかるのではないだろうか?

その重い、重い、荷物を、生まれながらにして背負わされる事に、
同情を感じずには居られないが、
私には自信が無い。
もし、私に子供がいて、彼女が我が子のクラスに転入して来たら、
「誰とでも仲良くするのよ」
そう言える自信が全く無い。


しかしながら、こうして、彼女が世間と関わっていく事で、
教団の呪縛から開放されると良いな、そんな、他人事のような事しか言えない自分が、
偽善者だと気付く。

『寂聴 あおぞら説法Ⅱ』 瀬戸内 寂聴

 
年間200冊読まれる御仁からブッククロッシングで送っていただいた「Ⅰ」を友人へ回した。

友人の心にもとても深く響いたのだと思う。
「Ⅱ」を購入したと言う事で、貸してもらった。


あたしって、どんだけ幸せなんだろう。
あたしって、どんだけラッキーなんだろう。

感謝したい気持ちが溢れた。

寂聴氏は、日本でイチバン有名なお坊さんかもしれないよね。
だから、多くの相談のお手紙等が届くのでしょう。

寂聴氏が出逢われた方々の境遇が、ホントにつらくて、
読んでいるだけでこみ上げて来る。

あたしは電車の中で本を読むので、ここは、花粉症のフリをして、鼻をかもう。
ブビ~~ン。

寂聴氏の「教育が大事」ということに興味が湧く。
わたしも教育は大事だと思っていた。

でもそれは、「お勉強」と言う面での教育だったかもな、とも思う。
白洲次郎氏の本に
「金持ちは教育を金で買える」
というくだりがあり、言葉そのままに受け止めてしまった。

その言葉を自分の中で消化する際に、いささかの不手際があった。
「金さえあれば、教育を買える」としてしまったように思う。

白洲次郎氏が言いたかったのもそうではないのだなと思える。

「教育」とは、すなわち「智慧」である。

般若心経も読んだのに、「智慧」に結びついていない所に、
自分の浅はかさを感じた。

般若心経は、智慧を得るための教えのようなものなになぁ
己の智慧の無さに情けなくなる。


わたしはヨガをやっており、断食をやってみたいな、と感じる周期が時々やって来る。
でもそれは、「断食をした事によって何かが見えるかもしれない」期待という煩悩によるところがものすごく大きい事に気付いた。

そんな気持ちで断食をしても、そこそこ若いあたしにでも、
やりおおせるかもしれないが、ただそれだけのこと。

きっと何も変わらない。

逆に、「ぁ~あたしも断食したことありますよ~」
などと、天狗になっちゃうだろう。

「断食をする資格」にも満たしてないなぁ、と感じ、
ボランティアだなんて、大それたことではなく、身近にいる年配の方と、
お話する事から始めてみようかな、と思います。

『えてこでもわかる 般若心経』 笑い飯 哲夫訳


般若心経って、カッコエエな~、というのが最初に感じた感想。
全文の音の響きも好きなのだが、内容がわかり、更にカッコイイと感じた。

笑い飯の哲夫が、わかりやすい言葉で、下世話な例えで、解説してくれます。
まずは般若心経を知りたいという気持ちをくじかない、門扉を開いてくれる一冊になりました。

しかしながら、読めば読むほど、生きる意味とは何だろう?
という疑問が湧いて来た。
これに答えなどないのだろうが、わたしは道元禅師のお言葉が好きである。

~道元禅師のお言葉~

  人生に意味なし
   ただ生きるのみ


という言葉は、般若心経を一言でまとめてくれたような、めっさタイトな素晴らしい言葉だとわかってきた。


ぎゃてい ぎゃてい はーらーぎゃーてい

なんて部分は、その音の珍しさから、記憶に刻まれていたのだが、
観自在菩薩からの応援みたいな部分らしい。

哲夫的には、
がんばって、がんばって、よくがんばって、悟れよ、幸あれ。

と訳していました。
以上が般若心経の教えである。
と締めくくられる。

カッコイイな~。
今やってみたい事ランキングでは、
「写経」がイキナリのトップワンを獲得した。

『寂聴 あおぞら説法Ⅰ』 瀬戸内寂聴


sakuraさんからブッククロッシングに登録済みの本をリリースして頂いた。
ブッククロッシング初参加です。

実際の説法を本に興したので、とても解かりやすかった。
解かりやすい「おハナシ」を混ぜながら、笑いあり、しんみりあり、
身につまされる事はいっぱいの説法でした。

仏教についてのお話も色々あって、とっても勉強になった。
知らなかった事が山ほどあった。
 
百八つの除夜の鐘は煩悩の数、なんて風に聞いたことがあったが・・
仏教的な数字は、数学的な数ではなく、「無限」という事らしい。
 
確かに!
煩悩って百八つしか無いのか~、なんて思っていたが。
人間とは、業の深い生き物ですよね、煩悩が百八つばかりで済むはずがないか。。。
あ、知らなかったのはアタシだけやな・・・。


お寺・神社などを御参りする時、
「どこそこから来た誰々です」と、
ちゃんと名前を言ってから、詳しく神様にお願い事などを伝えてください。
とのこと。
 
そうなんだ、そうなんだ!
全能な神様でも、聞き違えて、他の人に与えてしまう事もあるとか!
 
この本を読んでスグ、鹿島神宮へ行く機会があったので、
実行する事が出来た。

で、手を合わせて、何をお願いしようかと、そこで初めて考えた。
ひとつのお願い事はスグに浮かんだのだが、
自分の事に関する願い事が思い浮かばなかった。

なので、感謝の気持ちだけを、伝えた。

アルボムッレ長老のお言葉で、
「お参りの時は、願い事より感謝を・・・」
と、おっしゃってたな、っていうのも忘れてはいなかったので(エライぞ!)

しかしながら、「願い事」が思い浮かばなかったとは、
なんて、自分は恵まれているのだ!と、ハッとさせられた。

それもこれも、周りにいる皆に助けられ、生きているからですよね・・・
言葉に出すと、よくある言葉に聞こえてしまうが、
普段いつでも心に留められたら、どんなに穏やかに過ごせるやろか?

毎朝唱えれば、忘れずに一日が過ごせるかな。
それともハイテクを駆使して、時間指定メールで、日に数回配信しようか・・・

良い案を模索してみよう。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/14 micca]
[12/13 パンプキン]
[10/10 micca]
[10/10 micca]
[10/08 パンプキン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
micca
性別:
女性
自己紹介:

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ランキングーに参加中

Copyright ©  -- miccaで4$ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ